こんちには☆
師走も半ばに突入してきました
毎日寒い日が続きますが、いかがお過ごしですか
今年も残りわずかでクリスマス・お正月といったイベントの準備で
お家でヌクヌクしている暇はありませんね
気持ち良く年を越すには、やはり大掃除をしなくては
現在は、「一年の埃を落として新しい気持で新年を迎える」という意味合いが強くなっていますが
江戸時代には、「すす払い」と言われ12月13日に行われており、年神様をお迎えするため
家を清める目的で行われていたそうです。
ただ掃除をするだけではなく、来年も良い一年ですごせますようにという願いを込めて
したいものです
I
2013.12.14 (土)
今年もわずか
最近の記事
- ~浜松ホテルグループ“振る舞い”のお知らせ~2025.04.26
- ~客室紹介~ エコノミーツインルームのご案内♪2025.04.24
- 空調が切り替わりました2025.04.16
- 浜松ホテルこども食堂のお知らせ2025.04.14
- お支払方法の紹介2025.04.09